2011年04月29日
【はるかのひまわり】順調でしょうか・・・
今朝のはるかの状況です。

発芽の早かったものは高さ10センチくらいになりました。これまでのところは順調と言って良いんでしょうか? 前にも書いた通り、この場所はあまり日当たりが良くないのですが、朝夕各1時間くらいは、晴れていればこんな感じで日差しを受けることができます。
これまでの発芽実績直蒔き12粒中5粒、プリンカップ8粒中4粒です。もうこれ以上は出てこないかな・・・と思い、直蒔きで出てこなかった2箇所にプリンの発育の良いものを移植しました。都合7株(+プリンで育成中2株)となります。
日中の日当たりが良くないということは、これから細長くひょろっと成長していく可能性が高いということですよね? 補強をどうするか、現在思案中です。
発芽の早かったものは高さ10センチくらいになりました。これまでのところは順調と言って良いんでしょうか? 前にも書いた通り、この場所はあまり日当たりが良くないのですが、朝夕各1時間くらいは、晴れていればこんな感じで日差しを受けることができます。
これまでの発芽実績直蒔き12粒中5粒、プリンカップ8粒中4粒です。もうこれ以上は出てこないかな・・・と思い、直蒔きで出てこなかった2箇所にプリンの発育の良いものを移植しました。都合7株(+プリンで育成中2株)となります。
日中の日当たりが良くないということは、これから細長くひょろっと成長していく可能性が高いということですよね? 補強をどうするか、現在思案中です。
Posted by まつ爺 at 10:38│Comments(0)
│はるかのひまわり